菊御作

茎には菊紋の銘が打たれており、それが先駆けとなって皇室の紋章として用いられるようになったといわれています。
他に「菊作」「御所焼」 とも呼ばれ、大いに珍重されました。

激しい生涯を生きた後鳥羽上皇の手による太刀は、鏑造、庵棟、鍛え板目、刃文小子乱れなどがあり、山城・備前・備中などの名工たちが相槌を務めました。
総体としては山城の特色が強いものの、各名工の作風が投影されています。
上皇は島に流されましたが、これらの太刀は名刀として今の世まで愛されてきたのです。

コメントする