刀装具とは

日本刀は今や日本の文化として、海外にも人気ですが、実は、日本刀は刀のみでできているわけでなく、刀の部分を守るために、様々なものが付属しています。それが、刀装具です。
刀装具は、刀剣が傷つかないように、補強するための道具として作られており、それだけでなく、見た目の美しさも兼ね備えています。よく知られている刀装具としては、鍔や柄、鞘などがあります。
鍔は、刀身と柄の間につけられている金属の輪っかのようなもので、相手と斬り合いになったときに、自分の手を守るためにつけられています。鍔迫り合いという言葉がありますが、それはこの鍔が由来となっています。
他に、鎺というものがあります。鎺は、刀身が何らかの拍子に鞘から抜けないようにするためのもので、鍔と刀身の間にある金属のことです。紋様が描かれることもあるため、美術的にも意味のある部品となっています。
様々な刀装具について知り、日本刀をより楽しみましょう。

コメントする